一般社団法人宮城県経営者協会

東北経営者大会

東北6県の経営者が毎年、一同に会し交流いたします。

東北経営者大会

東北経営者大会は、「東北地方の産業経済の振興」と「労使関係の健全な発展」に資することを目的に、東北6県の経営者協会が連携し、毎年、持ち回りで開催しています。

 
大会は、各経協から500名を超える経営者等が一堂に会して、有識者や経営者の講演、雇用・労働問題等をテーマとした意見交換を行う他、大会決議を採択し、東北経済の回復や地域産業の自立と成長を図るため、政府・関係機関に実効ある取組みを要請しています。
 

令和4年10月14日、山形県で「第74回東北経営者大会」を開催いたしました。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の対策を行い、例年より規模を縮小し、東北6県の経営者協会の会員代表者等約200名が参加しています。
本大会では、「誰もが働きやすい職場環境の整備に向けた取組み~ウィズコロナ時代の人材活躍のために~」をテーマに、経営者協会の会員による意見交換が行われました。また、次の講演が行われています。
講  演「緊迫する国際情勢と日本外交」
      元外務事務次官 薮中 三十二 氏
特別講演「活力ある東北を目指して~東北発の持続可能な未来の実現~」
      第一生命ホールディングス株式会社取締役会長
      経団連副会長  渡邉 光一郎 氏

次回、「第75回東北経営者大会」は、令和5年10月に青森市において開催予定です。